Stock Factory

 素人の株式投資日記

Twitter https://twitter.com/superamateur3

2017年06月

昨日のフェア&グリードは久びりに60乗せました。
2017-06-29 (5)
60乗せは3月13日以来です。以下、ダウとフェア&グリードの関係です。

2017-06-29 (4)

一般的に30下回ると買いです。70超えると警戒、80超で売りになります。昨日60ですから、今はまだ問題ないと思いますが、超低ボラティリティを考慮すると、強気ながらも警戒も必要かと思います。なお、詳細は土日で再度検証します。

     銘柄

〇〇〇〇3千番台 第2のリミックスと妄想しています。なお〇の数は合っていません。

サンキャピタル2134  ボロ株ですが、大量にしこったままです。どこかで逃げ場を作る必要があり、そろそろ逃げるために仕掛けるかも。

仕手筋動向チョイ見せ

2017
1.30 アンジェス、〇〇経由で毎日コツコツ買っている。先日の材料で一部売却。
2.16 ソルガム、西筋(T)買い。
2.17 イントランス(3237)本尊はアーバンコーポ(上場廃止時の社長)で〇〇と関係あり。
アンジェス、〇氏継続中。
3.8 ジェクシード(3719) 先日A氏60万買い、H氏参戦。新宿のG社が本尊。
3.9 ジェクシード H氏買い、元西田の関係者。後場売ってきた。
3.16 本(ソ・イ〇〇〇系金融屋)亡くなったU氏から情報聞き出してストリーム、リミックスに絡む。
3.22 DLE(3686)Y氏銘柄
3.25 クラウド証券、クラウドファウンディングで集めた資金が〇〇のうわさ
4.27 GFA(8783)玉移動、550円までやる。
5.9 Gスリー(3647)やる、I証券より。
5.15 ソルガム、大〇〇生、野、SKOグループ

5.23 ジェクシード(3719)100万買った、フォーバル(9423)30万買った。
5.31 Gスリー(36479西筋(?)が200円までやる。

以上ほんのさわりです。


    銘柄


ハンズマン7636 年初来安値も3カ月、6カ月単位でみれば仕込み場

ラジオ日経やストックボイスではよく「ボラが低い」といった解説をします。ボラが低いから値動きが小さいというのは正解ですが、以下ヒストリカルボラティリティ(HV)について簡単に説明します。


2017-06-27 (3)

昨日のHVは9.3%です。これは今後1年間9.3%が続いた場合、日経平均2万円で計算すると

2万円×1.093=21860円(上値)
2万円÷1.093=18298円(下値) という意味です。

しかしこれは1年間です。昨年度の立ち合い日数は244日でしたので、
1860円÷244=1日約7.62円の変動ということになります。

しかし1年持ち続けることはありませんので、以下の計算式を用います。

√n×100 nは日数です。ボラティリティの計算は30,60,90日が多いようですので、その日数を当てはめると大体の上下幅は読めると思います。チャートを組み合わせれば良いと思います。

以上からボラティリティは先を見据えていることがお分かりになられたと思います。つまり、今ボラが低いから動かないという説明は点数でいうと50点でしょう。ボラティリティは計算される日数、例えば30日、60日後の日経平均を予想するのに有効だと考えます。

実際はもっともっと難解で、当社も理解できておりません。しかし、初歩だけでも分かると先行きが少しは見通せるかと思います。明日はHVと日経平均をチャートを用いて解説する予定です。


      銘柄

DLE3686

ハンズマン7636

日経平均の上下幅がほとんどなく、ETF,先物、OPなどはやり難い状況です。横這いがあと3週間続くのならOPのアウトザマネーのコール/プット両売り建てで良いのですが、そう簡単にはいかないのが相場です。
今日は個別株を取り上げます。業績が悪く増資が本業となっている箱モノ銘柄が急騰していますが、その多くは当社が取り上げてから急騰しているのが現実です。今日ストップ高のフォーサイト(2330)も一部の方には23日場中に紹介済みです。 過去自慢はこれだけにして、今後について述べます。

アンジェス4563 業績は最悪です。上がる材料は奇跡でも起きない限りありません。しかし急騰しました。本尊は3,4年かける長期投資です。また仕掛けるとは思いますが、それが1年後かもしれません。現物で5年放置できる方には良いかもしれません。

トレイダーズ8704 こういう会社は年中IRを発表し続けないといけません。先週のIRも発表するほどのことかと思いました。しかし7月4日が高値期日です。1月4日高値418円。これをほぐすためには期日までにまだIRを出してくると予想します。一部は対面利用しているようですので、無期限信用ではなく6か月信用です。

DLE3686 兜町で調査したところ、今日ストップ高したフォーサイドと仕手筋が被っているとの噂を耳にしました。噂ですので確信はゼロですが、いいチャートになってきました。

ACCESS4813 仕手ではありませんが、狙っている筋ありようです。

以上、街のうわさで、信ぴょう性は低いです。実際の売買はご自身の責任と判断で行ってください。





・ユーロ、EU特集。日本に関連する記事は特にはありません。

・GSアビー・コーエン氏 
バリュエーションモデルに基づけば、投資家の関心が18年の予想利益に向かえば株価はさらなる上昇余地がある。だが、多少は雲もでている。投資家は今のところ、来年のことは考えないようにしている。彼らが懸念しているのは予想が困難な問題だ。政府の政策変更、対外貿易の動向、軍事的な同盟関係などがあげられる。
米国株式市場のボラティリティが著しく低下しているのは、ETFや指数に基づく投資が人気を集めていることが一因だ。しかし、こうしたアプローチは時価総額の最も大きな銘柄への資金流入を促し、証券価値や市場の価格発見機能を損なう恐れがあると懸念している。

・米モーニングスター、クナール・カプール氏
低コスト投信が高コスト投信に買っていることがインデックス投信に資金流入をの変化をもたらしている。ヘッジファンドの成績が悪いのはあまりにも高コストだからだ。いくら戦略が正しくても高コストであれば長期的に負けることが広く知られてきた。
米国では純資産上位の「売れ筋」投信5本中4本がインデックス型だが、日本はすべてアクティブ型だ。

・米バロンズ
多くのIT株は割安だ。ITバブル時のIT銘柄比率はSP500の3割以上だったが、現在22.5%、PERは70.1倍だったが現在23.9倍。

   銘柄(ヴェリタスとは関係ありません)

東祥8920 株式分割発表前の水準に戻るも、18.3月期連結純利益は前期比7%増の40億円と7期連続で過去最高を更新する見通し。会員の3割がが60歳以上で高齢化社会に合致。

アネスト岩田6381 7月10日高値期日のためリバウンド期待


            いつもありがとう_l

↑このページのトップヘ