Stock Factory

 素人の株式投資日記

Twitter https://twitter.com/superamateur3

2018年10月

日経はじめ多くの専門家はボラティリティといえば日経VIを解説します。しかし、歴史的にはまだ最近のことで、先物・OPが始まった時のボラティリティはHVとIVでした。
今回はHV(ヒストリカルボラティリティ)の週足を取り上げます。

週足
日経平均週足とHV週足です。長期的にみてHVが高値だといえます。次にHVを上下反転させます。

週足2lpこのようになります。目先はリバウンド後の2番底を撮りにいく動きと予想しますが、そこは中長期で買いの可能性が高いと思います。


   銘柄

エイトレット3969

アクセルマーク3624

米国株を予想しないことには意味ないのは分かっていますが、今日は日経平均を取り上げます。

日経
日経平均日足と加工したある指標の組み合わせです。ある指標の天底と日経平均の変化日がある程度一致します。目先に関しては小動きかもしれません。

VI
次に日経平均と日経VIの組み合わせです。ラジオやストボではよく「ボラが高いため動きが激しい」と、「ボラが低く安定している」と解説します。しかし、それは一部であって大部分は間違だと思います。VIを上下反転させます。
VI2
反転させると日経平均と連動となります。さらに小細工します。

VI3
VIを30日移動すると、VIの天底と日経平均の変化日がほぼ一致します。ただし、そこが買いか売りかは別です。変化日が高値だと売り、安値だと買いの傾向です。今は短期反発、再度突込みがあるのではないかと見ています。


      銘柄

オートウェーブ2666

オリコン4800

先週木曜日、金曜、そして今日の追証件数は異常な状況といっていいでしょう。新興・小型株投資で成功体験が染みついた投資家は追証発生しても「また戻る」と根拠なき希望で入金します。そして次の日も。しかし今日の新興市場の下落はセイリングクライマックスといえます。大引け直前での五月雨的な売りは最後の最後まで期待していた投資家の望みを打ち砕いた動きです。投げる人は投げた結果が今日も高水準の追証件数です。
これは今度こそリバウンドの動きだと思います、しかし、リバウンドがどの程度でいつまでかはまだ分かりません。

2018-10-29 (2)
弊社作成のネット証券推定追証件数グラフです。6月19日以降ですが、この3日間の追証件数は異常です。さすがに整理がついたと思います。まずは弱気になることはないと思います。


   銘柄

農業総研3541

総悲観論になってきました。9月25日に会員様限定で下のチャートを載せました。
2018-10-27 (5)

9月25日までの日経平均とある指標の組み合わせです。9月25日から5~9日後に調整入りを示していましたが9日後からが有力でした。結果は5日後の10月2日が天井となりました。ピッタシとはいきませんでしたが今週まで予想通りの展開です。なお黒で隠した部分は重要項目ですので秘密です。
上とは少し違いますが、今後の動きを予想しました。

シカゴ
今週末のCME日経平均は現物終値を上回っています。そろそろ目先下げ止まりを予想しますが、再び売られる可能性があります。しかし、そこが今年最後の買い場になるかもしれません。
上の予想チャートは数日ズレが生じていますので、修正します。

シカゴ修正
目先、このような感じで予想します。なお、赤の予想チャートは値幅は予想しておりません。また弊社独自の変化日予想(250日)では26日が大きな変化日でした。普通、変化日が底値圏なら買い、悪くても横這いになると思います。

ネット証券推定追証件数は、弊社がネット証券数社に聞き取り調査した数字をグラフ化したものです。
追証
今日は2月6日を上回り今年最大の追証件数でした。中長期はともかく目先は弱気になる必要はないと思います。
2018-10-25 (3)

上は大和レポートより抜粋ですが、1年で10月買いは一番リターンが期待できます。総悲観論ですが、少なくとも目先は強い対処と考えます。


    銘柄

農業総研3541

ロート製薬4527 

↑このページのトップヘ