Stock Factory

 素人の株式投資日記

Twitter https://twitter.com/superamateur3

2019年08月

日経平均変化日予想は30,60,250日とありますが、目先には短いのが有効なので30日を取上げます。

日経
あくまで変化日のみ予想したものですが、何故か日経平均を先取りした動きです。これで予想すると8月27日頃変化日となりますが、下落していれば買いかと思います。


   銘柄

昨日の2銘柄下落をお詫びいたします

フロンティアインターナショナル7050


スキュー指数、別名「ブラックスワン」詳しくはググって下さい。スキュー指数とダウを比較します。

ダウ
ご覧の通りで、スキューが底値の時がダウも買い場になっています。しかし、これではスキューがいつ底なのかは分かりません。そこで少し修正します。
ダウ2
スキューを40数日移動しました。残念ながら買いか売りかは判断できませんが、変化日はある程度掴めると思います。ダウが高値だと売り、安値だと買い。今は中段もみ合いなので難しいですが、目先強いようだと月27日頃売りと思います。しかし、目先調整の場合は買いでしょう。


    銘柄

エードット7063

SI3826


<野村>
日銀の対応は、政府による財政拡大だと国債増発で呼応して、国債借り入れ再増額しつつ、マネタリーベース拡大の加速。

<日興流転>
10~11月にかけて株式やドルの調整が拡大する。短期的には19860円か19600円が当面のサポート。8月26~27日まで下げが一巡すればいったん反発。

<日興>
ABCマート、営業利益の19%が韓国。

<三菱>
円は主要通貨10の中で最大の上昇。もっとも過去6回の逆イールドではすべてドル高・円安になっている。1980年代に2回あった予防的利下げは共に3回で終了。

<みずほ>
東証1部1Q営業利益ー5.8%、経常ー3.0%、純利益ー1.5%はコンセンサス予想より悪くはなかったが、1ドル110円前提の企業が依然多いため、中間期決算発表で下方修正の可能性が高い。
8月21日、7月の訪日客発表。韓国人は訪日客数の23%、九州は5割。
キャノン、御手洗会長84歳、真栄田社長67歳、田中副社長兼CFO79歳など経営陣の高齢がIT業界の変化の速さについて行けていない。

望楼の野村が指摘したマネタリーベースと日経平均は以下です。(弊社作成)
日経
マネタリーベースは6年もの間、前年同月比で伸びが鈍化し続けています。再び増やすことは株価にはプラスになると思います。


    銘柄

ギークス7060

日経平均650日周期はたまに取り上げていますが、サイクルが接近あるいは到達したため取り上げます。なお、650日サイクルは数十年前から故日興佐々木英信氏が唱えていたことです。

日経650
上が直近の日経平均日足、下が650日前の日経平均です。分かり易く表示します。

日経6502
何となく、650日前の天井、大底が直近の天底とほぼ一致します。もっと分かり易く、直近を拡大します。
日経6503
ご覧の通りで日経平均の買い場、売り場は650日前に予測できています。ただし、そこが買いなのか売りなのかは予測不可能です。ここ数日のもみ合いも予想通りでしたが、来週は上下どちらかに動く予定になっています。上か下かはこれでは分かりませんが。


日経平均変化日を60日周期で見てみます。

日経
数日のズレはありますが、変化日はほぼ正確に予想できています。変化日が高値=売り、変化日が安値=買い です。たまに売りあるいは買いが加速するときもありますが。
仮に目先数日調整が続くと8月21,22日が買いになると思います

ところで、7月31日からの米国株急落はトランプ大統領の対中国関税引き上げ発言がきっかけですが、それを受けての下げ要因がようやく判明しました。この件については後日。


    銘柄

YEデジタル2354

能美防災6744 オリンピックでの猛暑対策としてドライミストの導入が進んでいます。
https://www.nohmi.co.jp/product/drymist.html

↑このページのトップヘ