決算発表が本格化してきていますが、相次ぐ好業績で10月27日の日経平均EPSは1438円。どこまで伸びるのか? 現在PER15.3倍ですが、日本電産はドル円105円想定で据え置いており、主力製造業は為替差益が期待されます。GPIFが売りを意識するPER16倍だと32万3008円。
世界的株高に、予想以上の企業業績が重なった株高かもしれません。

2017-10-29 (5)(以下大和レポートより)
上は大和証券レポートより抜粋したものですが、過去10月高いと、その後は8割の確率で3月高いということです。アノマリーなので根拠はありませんが、中長期では期待できるということでしょう。

2017-10-29 (6)
しかし、国内ストラテジー、評論家など市場関係者総強気なのに、外人の一手買いで、国内勢は売り越し。表では買いといいながら、内では売りの矛盾した行動です。この行動が買いに転じるまで外人は買い続けるのでしょうか?

2017-10-29 (7)
先物でも外人の一手買いです。先物で指数を上げ、現物が続く動きです。

ヴェリタスによると海外勢は政権の安定を重視しているとのことです。政権機関が約8年の佐藤栄作内閣は日経平均が207%上昇。5年の中曽根改革時は188.9%上昇、そして現在5年弱の安倍政権は118.3%上昇中。(ヴェリタスより)
これを元に中曽根政権時の上昇率を当てはめると、日経平均は3万円弱になります。オリンピックのころに3万円は最低ラインかもしれません。もっとも当社は10年以上前から2030年頃には7~10万円と予想しているので、3万円は通過点でしょう。

しかし、目先予想は外人の一手買いがいつまで続くのか、日本人が追随するのかです。このまま3月まで上昇はあり得ないと思うのですが。21日から調整とみていましたが、逆に上昇加速となりました。目先予想は、一度狂うと修正が必要です。まだ修正中ですので、予想は控えます。


     銘柄

トレイダーズ8704 この種の箱モノ銘柄には興味ありませんが、何か企んでいるとの噂。

カゴメ2811 野菜スムージー好調。